Ⅰグループ活用

Ⅰグループの辞書形は「ます」の前が注意です。
書きます・歌います・泳ぎます・持ちます・乗ります・遊びます・読みます 等
【Ⅰグループ(ますの前i)】
✓ –iます➡ –u
✓ –iます➡ –u

Ⅰグループの動詞は、
ますの前が「-i」の時、辞書形にすると「-u」になります。
「ます」はありません。
まずは「ます」を消します。

ますの前「i」を「u」。

「書きます」は「書く」!
②※「話します」は注意
話します
✓①Ⅲグループ「〇〇します」に形が似ているので注意!
✓②「話しゅ」にならないように注意!
✓②「話しゅ」にならないように注意!

Ⅰグループ動詞「話します」は、Ⅲグループの「〇〇します」に形が似ているので注意です⚠️
「話します」はⅠグループです。
まずは「ます」を消します。

ますの前「i」を「u」。

この時、「話しゅ」にならないように注意してください⚠️

「話します」は「話す」!
Ⅱグループ活用
食べます・寝ます 等
【Ⅱグループ(ますの前e)】
✓ –eます➡ –eる
✓ –eます➡ –eる

Ⅱグループの動詞の活用は簡単です。
「ます」が「る」に変わります。

「食べます」は「食べる」!

「寝ます」も同様です。

「寝ます」は「寝る」!
※特別なⅡグループ動詞の活用
見ます・います・起きます・借ります 等
【※特別なⅡグループ(ますの前i)】
✓①ますの前 i 。でもⅠグループではない。
✓②-iます➡ –iる
✓①ますの前 i 。でもⅠグループではない。
✓②-iます➡ –iる

「見ます」や「います」などはますの前が「i」ですが、Ⅰグループではありません。Ⅱグループ動詞です。
活用は、Ⅱグループ動詞の活用と同じです。

「見ます」は「見る」!
Ⅲグループ活用
来ます・します・〇〇します
【Ⅲグループ】
✓①来ます➡来る
✓②します➡する
✓①来ます➡来る
✓②します➡する

Ⅲグループ動詞は二つ!
「ます」が「る」に変わります。
が、ここで読み方に注意⚠️
「きる」じゃなく「くる」。このまま覚えましょう。

「来ます」は「来る」!

「します」も同じ。「ます」が「る」に変わります。
でも、こちらも注意⚠️
「しる」じゃなく「する」。このまま覚えましょう。

「します」は「する」!

「勉強します」等の「〇〇します」も同様です。

「勉強します」は「勉強する」!
【参考文献はこちら】
コメント